コラム

冬なのにハチに刺された!?冬眠中じゃないの?

冬でもハチに刺されます

寒くなってきて

蜂の巣も見かけなくなったから

と油断してはいませんか?

6~10月頃が被害に遭う事が多い時期ですが

冬でもハチに刺された!

と被害に遭う事もあります。

 

アシナガバチの周期

アシナガバチの周期


冬になると6~10月のように

ブンブンと活発に

飛び回っていることはないですが

冬眠する為に寒さをしのげる場所を探します。

冬眠をするのに最適な場所

スズメバチアシナガバチ

新女王蜂のみが冬眠をし越冬します。

 

ミツバチはエサを消費するだけの

オスを追い出し

その他の仲間で身を寄せ合い冬眠はせず

寒い冬を乗り越えます。

洗濯物に?

身近な場所だと洗濯物に紛れ込んでいる

なんてことが実際にあります。

洗濯物にハチがいて取り込めない!

でも、外に出してはおけないし…

そんな時は

 

いなくなるのを待つ

むやみに刺激してしまうと刺されてしまいます

時間があるのであればそっとして

いなくなるのを待ちましょう。

 

殺虫スプレーを使う

待っても飛んでいかない、早く対処したい時は

殺虫スプレーをハチに直接吹きかけましょう!

洗濯物に殺虫スプレーがついてしまったら

もう一度洗い直しましょう。

冬の巣の中にハチはいないの?

◆スズメバチとアシナガバチの場合

上記で冬眠をするのは

新女王蜂のみとありました。

では、他のハチはどうなるの?

本格的な寒さが来る前に死んでしまいます…

その為

巣の中は空っぽという事になりますが、

まれに新女王蜂が巣に残っている

なんてこともあります。

なので『絶対にいない!』

とは言い切れません。

 

もし、冬のいない時期に

自分で駆除しようという場合

刺される可能性があります。

十分気を付けて自己責任で行いましょう!

◆ミツバチの場合

ミツバチは集団で越冬する為

巣の中には沢山のミツバチがいます。

小さい巣で 2万匹

大きい巣で 5万匹

ほどのミツバチがいると言われています。

普段温厚なミツバチですが

越冬の前後の寒い時期攻撃性が高くなります

この時期は特に巣を刺激するのはやめましょう

空っぽの巣に違う種類のハチが住み着く!?

キイロスズメバチ・コガタスズメバチの廃巣を

アシナガバチが冬眠場所とする事もあります!

「いないなら空っぽの巣はそのままでいいや」

と放っておかず

他のハチが来る前に駆除する事をお勧めします

 

時期や環境によって周辺にまだ残っている

ハチがいるかもしれないので確認しつつ

気をつけて駆除をしましょう。

自分で駆除するときに準備するもの

・厚手の服

・手袋

・殺虫スプレー

・ゴミ袋

・巣をつつく棒

もし、あれば防護服がいいです!

ですが

防護服をもっている方は少ないと思います。

ない人は、服の間からハチが入らないように

服のすき間はガムテープなどを

使いとめておきましょう。

ハチの巣を作らせない為に

◆市販の予防効果のある殺虫スプレーを使用

・軒下 ・ベランダ ・屋根裏

・物置 ・室外機 ・床下

・庭木や植え込み

ハチの巣を作られそうなところに撒く。

約1か月効果のある殺虫スプレーもあります

寄せ付けない為には予防をしましょう。

雨の日はスプレーが流れてしまう為

もう一度スプレーをしておきましょう。

 

◆水を撒く

ハチは雨風を防ぎ乾いた場所に巣を作る為

定期的に水を撒いておくことも予防の1つです

4~6月に営巣を始める為

営巣を始める前から撒くことをお勧めします。

この時期は女王蜂は単独で巣を作る場所を探し

行動しています。

 

そして巣を作り働き蜂が誕生します。

働き蜂が誕生してしまうと

巣を守るために攻撃的になるので

駆除しようとすると危険を感じ攻撃的になって

刺してくる可能性があります。

女王蜂が単独で行動しているうちが狙いです!

 

巣の中にハチがいなければ

自分で駆除する事はできますが

刺されると死に至る事のあるハチ

時期を見極め無理のない範囲で駆除しましょう

 

自分では駆除するのが怖い…

ハチに刺されたら嫌

など、お困りの場合はご相談ください!

ハチの施工事例はこちら↓ ↓ ↓

千葉県H様宅 ハチ駆除

クジョリアでは

無料見積り

を行っています!

 

※千葉県内

船橋市を拠点とし

白井市・印西市・八千代市・鎌ケ谷市

習志野市・佐倉市・四街道市・松戸市

柏市・我孫子市・成田市・・・・千葉県全域

 

など多くの地域の

方々からお問い合わせいただいております。

安心してご相談下さい!